店舗の原状回復工事(内装解体・復旧工事)
原状回復工事とは、内装を壊す【解体工事】と借りた時の状態に戻す【復旧工事】のことを言います。
しかし、居抜きで賃借した物件や賃借してから数十年経過している物件は図面の紛失や世代交代などで原状回復の範囲が不明確であったり壊してから状況が判明する場合があります。
弊社では工事内容の事前説明、中間報告だけでなく状況に応じた協議・提案をしながら原状回復工事を行ってまいります。
店舗の原状回復工事対応実績
商業ビル内居酒屋(東京都)
- 駅名
- 日比谷
- 業種
- 飲食チェーン
- 完工月
- 2021年10月
- 施工内容
- 部分解体
- 規模
- 120坪
駅前ビル内カラオケ(東京都)
- 駅名
- 巣鴨
- 業種
- カラオケ
- 完工月
- 2021年9月
- 施工内容
- フルスケルトン
- 規模
- 150坪
商業ビル内居酒屋(東京都)
- 駅名
- 上野
- 業種
- 居酒屋チェーン
- 完工月
- 2021年8月
- 施工内容
- フルスケルトン
- 規模
- 250坪
だから安心!REプロジェクトEXITの店舗の原状回復工事
-
【作れるからこそ上手く壊せる!】
店舗の解体・撤去といった原状回復工事では、配管や設備など現場を知り尽くしたプロに依頼することが大切です。
当社では施工経験も豊富な「原状回復工事(解体・復旧)のプロ」が所属しています。閉店時や開店時などで発生するスケルトン工事、一部内装解体工事、原状回復工事などお任せください!
-
【産業廃棄物の収集・運搬もお任せください!】
産業廃棄物の処理費用を抑えるため不法投棄を行う業者も存在します。 不法投棄では業者だけでなく、施主様も罪に問われる危険性があります。 弊社では関連会社が産業廃棄物の収集・運搬までを一括で請け負い、責任をもって処理を行ってマニュフェストの発行も行います。
-
【日本では廃棄される物もフィリピンへ!】
REプロジェクトEXITではフィリピンの中古厨房機器販売店3店舗と提携しています。そのため、日本では廃棄処分となる厨房機器等も、フィリピンであればニーズがあるため、他社と比べ撤去費用を抑えることが可能です。

~対応エリア~
解体工事施工エリアは、1都3県:東京・千葉・埼玉・神奈川が中心です。
関東以外も、関西・中部エリアも対応させて頂きます。
詳細は下記の各エリアページをご確認ください。
ご連絡頂ければお見積致します。
まずは気軽にお問い合せください!
ご満足いただける内装解体工事を提供いたします。 お気軽にご連絡ください。
お電話での無料見積・ご相談はこちらから
(平日10時~18時)
メールでのご連絡はコチラ
企業理念
我々のプロジェクトとは店舗の解体、厨房機器等の買取・撤去、後継テナントの仲介を通じて3Rを実践することです。
お店を改装・閉店する場合、様々なモノを廃棄しなければなりません。内装・造作・什器・備品などなど・・
Reduce:我々はそういったものを引き継いでくれるテナント様を探し、
Recycle:解体しなければならない場合も現場で部材を分別して再資源とし、
Reuse: まだ使えるものは海外に輸出して販売します。
これからも循環型社会3R、Reduce・Reuse・Recycleを実現してまいります。

会社概要
- 商号
- 株式会社REプロジェクトEXIT
- 所在地
- 東京都港区高輪2-15-34-408
- 海外店舗
- フィリピン:提携店3店舗 ベトナム:立ち上げ準備室
- 事業内容
- 内装解体・復旧工事、厨房機器等の買取・撤去、店舗仲介・売買、フィリピン事業
- 代表者
- 代表取締役 今村 朋宏
- 資本金
- 2,500万円
- 登録業種
-
●建設業許可
東京都知事 許可(般-2) 第152333号 (内装仕上業・解体工事業)
●産業廃棄物収集運搬業許可
許可番号 第0023801号 (一都六県+静岡・山梨)
●第一種フロン類充填回収業者登録
東京都 第13106531号
千葉県 12A134235
●古物商許可証番号
東京都公安委員会
第301122007249号
●宅地建物取引業免許(グループ会社)
東京都知事(3)第092463号